1分でわかる医学の豆知識

医学的な視点から短なものの豆知識を解説!

2020-01-01から1年間の記事一覧

嗅覚障害が起こったら、オ○ニーのしすぎのサインですねw

今、コロナウイルスが絶賛流行ってるね。 コロナウイルス患者の症状としてよく聞くのが嗅覚異常だよね。 もし、嗅覚異常が出てて自宅で大人しくしてる人いたら一言言わせて‼︎ もしかして、、、 君の嗅覚異常はオ○ニーのしすぎかもよ?? 今のこの時期だと、嗅…

多くの記事が誤っている‼︎ 温湿布と冷湿布使い分け

みんなは湿布使ったことある? 多くの人が捻挫とか、筋肉痛になった時に患部に貼っているあれのことね。 湿布には温湿布と冷湿布という2種類ある。 これについて、ある知人の整形外科の先生がこう言っていた。 「よく、患者さんに2つの使い分けについて尋ね…

指の関節をポキポキ鳴るのなんで?

友達で鳴らしてる人いない? 自分自身も事実、指の関節を無意識にポキポキ鳴らしちゃうポキラーなんだけど、 なんでなるか気になることない? それには衝撃の事実があったんだよ。 さっそく、結論から言うと、 いまだに分からない。 そうなんだよ。いまだに…

緊急事態宣言に過信するな‼︎外出をしてはいけないわけではない‼︎

4/6に安倍首相がとうとう、新型コロナウイルス の感染者が急増していることを受けて、緊急事態宣言を発令する意向を固めたね。 みんなは緊急事態宣言さえ発令されたら、コロナウイルス の感染拡大が治ると思ってるでしょ。 いやいやw 考えがあま〜〜〜〜〜〜…

なぜ高学歴の女性は貧乳なの??

身近に高学歴の女の子いる? その人を思い浮かべて欲しい。 その人って、、、 貧乳が多くない? 思うよね?割と高確率で貧乳を思い浮かんだと思うんだ。 なんで?って気にならない? 「女性ホルモンが関係するんでしょ。」って多くの人がなんとなく言うよね…

精子と卵子が出会うためにはこんなにも面白いシステムがあるとは....

いや〜、今回の話はびっくりするよ。 これを読んだ人は うわぁ〜、こんなにすごいシステムが夜の営み中に体が勝手にやってくれてたんだなぁ〜 ってなれるよ!

コロナウイルスの影響で自殺者が増える!?[対策]

「コロナウイルスの影響で自殺者が増える。」とどこかで聞いた人もいるかもしれない。ただ、なぜ自殺者が増えると予想されているのか。 では、どのようにすれば対策ができるのか。このような疑問を持つ人も多いだろう。 なので、まず最初に自殺についての基…

なぜマラソン選手はあんなにドMなのか?実は麻薬の○○が関係!?

結論:体内で作られるモルヒネに類似したもの(エンドルフィン)が分泌されることにより、 痛みが消え(鎮痛作用)、 幸福感が得られる。

微熱では解熱剤を使ってはいけない!

結論:人間の発熱は体の防御機構であるからだ。 体温を上げると健康になる 作者:齋藤 真嗣 発売日: 2009/03/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本の著者である、医師の齋藤先生の話によると 人の体温が1度上がると、 免疫力が 体温を1度上げると免疫…

どうして症状として嗅覚異常が出る?

結論:まだ確定となる研究結果は発表されていないが、 においを感じる細胞にウイルスが影響を及ぼしている。 鼻がつまってにおいを感じにくくなっている。 と予測されている。 1は粘膜性嗅覚障害と呼ばれるもので、 鼻腔上部に存在する嗅細胞がウイルス感染に…

お腹の中の赤ちゃんは絶えず〇〇を飲んでいる。

タイトル通りに赤ちゃんは絶えずおしっこを飲んでいる。 ただ、これには重要な役割があるのである。 そもそも、お母さんの体の中にいる赤ちゃんは、羊水という液体に囲まれて生きている。この羊水というのは、ほとんどが胎児(赤ちゃん)から放出される尿、…

マスクをつけてはいけない!?

実際、少し盛ったけど、この文章を意識することによって、コロナウイルスに感染する確率を下げれる方法だから、読んでもらうために盛った。 結論:マスクを正しく使いなさい。 そしてマスクはウイルスに対しての完璧な防御壁とはならない。 もう一度言うが、…

男の子を産みたかったら○○するべき!?[第3弾]

前回は性別を決定している精子の種類とその特徴について説明した。 まだ読んでない人いたら見てから、この記事を読んでね。 medical-trivia.hatenablog.com 簡潔にに第二弾の要点について述べると、このようになる。 X精子とY精子の異なった特徴は以下の通り…

男の子を産みたかったら○○するべき!?[第2弾]

前回は性別を決定している仕組みの前編について説明した。 前回の話を要約すると、「性別を決定しているのは精子の種類によって決まる。」 とのことだった。 medical-trivia.hatenablog.com もしまだ読んでなかったらこちらから飛んでね。 では今回は、性別…

男の子を産みたかったら○○するべき!?[第1弾]

結論:y精子の生きやすい環境を整えて、男の子が生まれやすい状況を作る! 今回は何をすれば、男女の産み分けをすることができるのか? これを理解するために、まず[第一弾]として、 性別の決定している仕組みについて説明する。 受精した時点で男女の区別は…

[コロナウイルス]日本の検査体制の普及が遅いのは正しい選択??

結論:日本は1日に検査する数を減らすことで「医療崩壊」を防ぐことができた。 日本では今現在(18日まで)でも約15000件台である。 一方、韓国やイタリアでは、その検査値は、5倍にも10倍もの検査数があり、日本より圧倒的に多い。 なぜ日本が韓国やイタリ…

癌患者はなぜ髪の毛が抜け落ちるの?

結論:癌患者が服用している薬の副作用。 増殖速度が非常に早い細胞をターゲットにしているから。 外部から侵入してきてしまった異物(例えば、細菌)は人間の細胞とは全く違う構造である。そのため、細菌による病気を治す薬は、比較的副作用が少ないものが…

鼻くそほじると鼻血の出る仕組み

結論:鼻くそほじると、ちょうど爪のあたりに粘膜が薄く、血管がたくさんある部位が存在するから。 鼻くそをいじった時にちょうど爪ののあたりにキーゼルバッハ部位という毛細血管がたくさん集まっている部位があり、そこは粘膜が薄いために、爪でひっかくな…

イった後に、男が寝るのを嫌がる女はこれを読め

まず最初に女に物申そう。 そもそもどうして、イった後に男が眠くなるかというと あなたに気を許せているからだ。 これを説明するために自立神経というものを理解しなければならない。 1.自律神経とは 人間には無意識のうちに、体や精神の調節をしてくれてい…

鼻毛は抜くんじゃなくて切りなさい。

結論:毛穴から菌が侵入してくるから。 そもそも鼻毛は外にはみ出ていると見た目こそ悪いが、実際はとても重要な機能を担ってくれている。 鼻毛の役割 鼻腔内の温度や湿度を一定に保つ。 外部からの粉塵や菌の侵入を防ぐ。 鼻毛は鼻腔内の湿度を保ってくれて…

勃起の医学の視点で見た面白さ

突然ですが勃起がどのように起こっているのかご存じですか? 男性では誰しもが起こっているにも関わらず、ご存知でない方がほとんどです。 どうしてあんなに固くなったりフニャフニャ柔らかくなるのでしょうか。 結論:陰茎海綿体に血液が充満すると起こる。…

ケツから入れる鎮痛剤

結論: 座薬(別名:直腸内投与)には、、 直腸内局部のみの問題を改善するための薬 例えば、痔の薬や、便秘の時に服用する下剤など 2. 全身に作用してくれる薬 例えば、痙攣を止める薬、痛みを和らげるための薬(モルヒネ)など が存在する。 1については…

なぜアソコは酸っぱいの?それには乳酸菌が関わっていた...

気になってクリックしちゃったそこの君。 ひとつ質問です。 みんなはアソコを舐めたことがある? あ、ひとつ言っておくけど、アソコは女の子の方ね。 そうなんだよ。酸っぱいんだよ。 どうして酸っぱいか考えたことある? その答えには、実は素晴らしい人間…