1分でわかる医学の豆知識

医学的な視点から短なものの豆知識を解説!

癌患者はなぜ髪の毛が抜け落ちるの?

結論:癌患者が服用している薬の副作用。

 増殖速度が非常に早い細胞をターゲットにしているから。

 

外部から侵入してきてしまった異物(例えば、細菌)は人間の細胞とは全く違う構造である。そのため、細菌による病気を治す薬は、比較的副作用が少ないものが多い。

これを薬の作用標的の選択性、特異性が高いと言う。

一方、癌というのは、自分の細胞が遺伝子的に変異してしまったために、自立敵意に無限に増殖する能力を獲得したものである。なので、元々の人間の細胞と似ている。

そのために、

薬で癌に効かせようとしても、癌のみならず自分の細胞にも障害を与えてしまう。

 

また、がん薬物療法には、抗がん剤、分子標的薬、免疫賦活剤などが存在するのだが、今回の髪が抜け落ちてしまうのは抗がん剤というものである。

抗がん剤というのは癌に対して、非常に増殖速度が早いということをターゲットにした薬である。髪の毛はすぐ伸びる、つまり増殖速度が早いので、抗がん剤が髪の毛の細胞までも破壊してしまうのである。

 

この抗がん剤は薬の作用標的の選択制が低く、特異性が低いと言える。

ちなみに、髪の毛だけでなく、人間の体の中にある増殖速度が速いものは、骨髄消化管上皮生殖細胞なども同様にダメージを受けてしまう。

若い女の子は処置の前に、卵子を事前に取っておくこともある。

また、骨髄細胞では免疫細胞を作っているため、易感染症(体の免疫機能が衰え、感染症にかかりやすい状態)になってしまう。